2009年10月11日
台風一過
台風が過ぎてから、まぁ天気のいいこと。
各地で大きな被害を出したあの台風が過ぎてから、初めて畑へ赴く。
オクラが根元から曲がっていたり、芽を出したばかりの作物たちの茎が途中で折れていたりと、この農園も少なからず影響を受けている。
各地で大きな被害を出したあの台風が過ぎてから、初めて畑へ赴く。
オクラが根元から曲がっていたり、芽を出したばかりの作物たちの茎が途中で折れていたりと、この農園も少なからず影響を受けている。

水菜
茎が途中から折れるも、そのまま成長している。そのため茎がひどく曲がっている。

大根
大根も同じような感じ。アブラナ科は比較的ダメージが大きい。

ホウレンソウ
これは意外と被害がない、というよりもとから生育が悪い。前にも書いたが、土壌がホウレンソウに適さない酸性である可能性がある。

ライ麦
これも順調。葉が細いので風の抵抗を受けにくかったのか…。
今日は、前より予定していた葉物の苗の定植を行う。

一番手前に写るキャベツは良かったが、その他サニーレタスなどの苗はまだ苗としての成長が足りなかったかも。本葉がまだ2枚程度しか出ていないのもあったから。
Posted by つくばちゃんねる農園 at 14:35│Comments(0)│畑報告
コメントフォーム