2009年10月19日
これ、なんなの…

畑に行くと土の表面が凸凹に。
さらに先日植えたばかりの、葉物の苗たちがそこかしこに萎れて散らばっている。
「一体、何が起きたんだ…」
農園に踏み込んだとき、確かにスズメがバタバタと一斉に飛び立った。
真実はわからないが、きっとスズメが砂浴びをして行ったに違いない。
ヤメテ…。
ということで、だめになってしまった苗を除去して新しい苗を植えた。
先日植えた苗で、砂浴びの被害?を受けなかったものはすくすく成長している。

リーフレタス

キャベツ

ライムギ
水菜の葉には謎の黒い幼虫が大量に付いている。

すべて手で取ったが、ハバチの幼虫ではなかろうか。
それにしてもすごい数である。
Posted by つくばちゃんねる農園 at 16:30│Comments(0)│畑報告
コメントフォーム